入院・お見舞い
お支払いについて
入院費用は、健康保険法の規定により算定いたします。
健康保険法の適応がない場合は、別に定める料金が加算されます。
入院医療費については、加入されている健康保険により負担割合が異なりますので、ご自身の健康保険証・医療受給者証をご確認ください。
保険証またはマイナンバーカードのご提出がない場合は、全額患者様負担になります。
入院費の請求日及び支払い
入院医療費は、毎月月末に計算し数日後、請求させていただきます。
退院される方は、退院日に計算して請求させていただきます。
納入通知書が配布されましたら、1週間以内にお支払いください。
退院時は、お支払いの上ご退院ください。(精算ができましたらナースステーションからお知らせします。)
診療内容や休日退院などにより精算が後日になる場合は、納入通知書を郵送します。
その他、費用についてご不明な点は外来棟2階受付窓口までお尋ねください。
領収証は確定申告等に使用できますので、大切に保管してください。再発行は出来ません。替わりに領収証明書(1通550円)を発行できます。
支払い方法
●診療費についてクレジットカード払いができます。
①ご利用できるカードの種類について
VISA・Master・JCB・Diners Club・AMERICAN EXPRESS
②クレジットカードの支払い回数について
クレジットカードでの支払い回数については1回払い・分割払い・リボルビング払いがご利用いただけます。
③お支払いできる場所について
クレジットカードでの支払いは、外来棟2階の会計窓口のみです。
④お支払いできる時間について
お支払いできる時間は平日8時30分~17時までです。
⑤暗証番号について
クレジットカードでのお支払いには暗証番号が必要な場合があり暗証番号が一致しなければ取り扱いができない可能性がありますので、ご了承ください。
支払い場所


平日 | 午前8:30~午後5:00 | 外来棟2階会計窓口 |
午後5:00~ | 新棟1階夜間受付 | |
土曜日・日曜日・祝日 | 新棟1階夜間受付 |
また、医療福祉相談室ではお支払いのご相談も承っております。お気軽にお尋ねください。