当院について
病院概要
病床数 | 一般病床 143床(休止23床) 療養病床(地域包括ケア病棟) 56床 |
---|---|
開設者 | 尾鷲市長 加藤 千速 |
病院長 | 幸治 隆文(内科) |
基本理念
- 高度医療に対応できる東紀州地域の中核病院
- 地域の保健・医療・福祉との連携を促進し、地域の人々と共に創る病院
- 患者様に信頼され、いつでも安心してかかっていただける患者様主体の総合病院
- 教育、研修機能を持つ病院
- 質の高い医療技術とサービスを提供する病院
- 職員一人ひとりが、病院の将来ビジョン・経営について考える病院
厚生労働大臣の定める掲示事項
認定指定等
日本透析医学会 | 専門医教育関連施設 |
---|---|
日本外科学会 | 専門医修練施設 |
日本消化器病学会 | 専門医認定施設 |
日本消化器外科学会 | 専門医修練施設 |
日本整形外科学会 | 専門医研修施設 |
日本泌尿器科学会 | 専門医教育施設 |
日本静脈経腸栄養学会 | NST稼働施設 |
日本静脈経腸栄養学会 | 実地修練施設 |
厚生労働省 | 臨床研修指定病院 |
マンモグラフィ | マンモグラフィ検診施設 |
検診精度管理中央委員会 | – |
三重県 | がん診療連携病院 災害拠点病院 へき地医療拠点病院 二次救急指定病院(365日24時間対応) |
NCD症例登録へ参加をしています(外科・泌尿器科)
一般社団法人 National Clinical Database(NCD)は、臨床現場の医療情報を体系的に把握し、医療の質向上に資する分析を行うことで、市民の皆さんに最善の医療を提供し、適正な医療水準を維持することを目的としています。
全国の病院が病気に対する治療やその経過を登録することで、患者さんへより良い医療を提供できることを目指しています。
また、登録された情報は、患者さんに関わる重要な情報ですので、一般社団法人 National Clinical Database(NCD)により厳重な管理がなされています。
当院においても、平成24年より外科系、平成30年4月より泌尿器科系の疾患について、症例登録へ参加を行っています。
NCDホームページ
http://www.ncd.or.jp/
NCD症例登録へ参加をしています(外科・泌尿器科)
2023年度 DPCデータによる病院指標
2022年度 DPCデータによる病院指標
2021年度 DPCデータによる病院指標
2020年度 DPCデータによる病院指標
2019年度 DPCデータによる病院指標
2018年度 DPCデータによる病院指標
がん登録統計情報
2016年~2018年データ
1.年次推移と部位別登録数
2.登録件数の推移
3.症例区分
4.診断時住所別
5.年齢の割合
6.来院経路・発見経緯
経営強化プラン
持続可能な地域医療の提供体制を確保するため、尾鷲総合病院が地域医療構想等を踏まえて地域において果たすべき役割・機能を明確化することが重要であり、その役割・機能を果たすために必要となる取り組みを本プランに定め、これに取り組むことにより病院経営の強化を目的とします。
本プランの取り組みの期間としまして、令和6年度から令和9年度までの4年間となります。
経営強化プラン