臨床工学部

病院内で使用している医療機器の安全使用・保守を任されている部署が、臨床工学部です。現在4名で業務を行っています。
平成19年4月に厚生労働省から改正医療法「医療安全関連通知」が出され、医療機器を安全に使用するための指針が医療機関に義務付けされました。
そういった中これまで当院では、医療機器の取扱説明書・添付文書に沿って医療機器の安全管理や計画的な保守点検・安全運用を目標に取り組んできました。
しかし現在、病院経営の問題から特定保守管理医療機器の各製造メーカーによる保守点検(外部委託)が一部廃止されました。そのため、医療機器の定期点検・安全点検を臨床工学技士が行うことが多くなりました。よって臨床工学技士一人一人が医療機器の取り扱いを把握し、十分注意して業務を行っています。

業務内容透析業務
・当院透析センターにて、血液透析療法のほかに、血液吸着療法・血漿交換療法などを行っています。
・各病棟にて、急性血液浄化を行っています。
※ 透析技術認定士・・・2名が取得
ME業務
・院内の医療機器の管理台帳の整備を行っています。
・院内の医療機器の有効利用を促進するため、シリンジポンプ・輸液ポンプ・人工呼吸器・保育器などの保守管理(定期点検・安全点検)を行っています。
・医療機器の誤操作を防ぐために、看護師などを対象とした勉強会・講習会を行っています。

スタッフ紹介
臨床工学技士3名・技術補佐員1名
透析技術認定士2名