令和元年度 尾鷲総合病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 1 18 24 38 71 152 342 835 973 471
令和元年度に退院された患者さんの人数を年齢階層別に集計しています。年齢は入院時の満年齢です。
当院では80歳代の患者さんが最も多く、70歳以上の高齢な患者さんが全体の70%以上を占めており、地域の高齢化を表しています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
当院は令和2年度よりDPC対象病院となりましたが、令和元年度はDPC準備病院であり、Dファイルを用いたDPCの集計が行えないため、掲載を行っていません。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 1 7 3 6 13 - 1 7,8
大腸癌 4 8 24 27 12 12 1 7,8
乳癌 23 2 2 1 5 2 1 7,8
肺癌 - - 2 5 4 1 1 7,8
肝癌 - - - - 3 - 1 7,8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
全国的に罹患されることの多い5大癌(胃癌、大腸癌、乳癌、肺癌、肝癌)について、どの進行度で発見され、治療が始まったかを集計したものです。癌は、その大きさや個数、存在する位置やリンパ節への転移、他臓器への転移等でその病期(Stage)が定義されており、Stageの値が大きくなるにつれ、より進行していると分類されます。
病院指標作成の定義により、患者数が10人未満の箇所は「-」にて表示するとされていますが、当院での本項件数が少ないため、10人未満のものも実数で掲載をしています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 15 9.13 58.73
中等症 130 24.35 84.04
重症 28 30.46 87.89
超重症 - - -
不明 - - -
当院においては中等症の患者さんが大半を占め、中等症、重症、超重症の患者さんの平均在院日数は24~35日程度となっています。
病院指標作成の定義により、患者数が10人未満の箇所は「-」にて表示しています。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 78 29.72 80.54 13.95
その他 - - - -
脳梗塞を発症日から3日以内とその他に分けた場合の入院患者数、平均在院日数、平均年齢、転院率を集計しています。
当院においては、3次医療機関等と連携を取りながら、高度な治療・手術が必要な場合においては、3次医療機関等へ紹介し、搬送を行っています。
病院指標作成の定義により、患者数が10人未満の箇所は「-」にて表示しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 66 1.24 2.18 1.52 69.68
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 16 0.94 2.19 0.00 73.75
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
K597-2 ペースメーカー交換術 - - - - -
内科にて最も多く行われている手術は内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(直径2cm未満)です。次いで、経皮的冠動脈ステント留置術(その他)です。内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術は大腸ポリープを内視鏡で取り除く手術であり、経皮的冠動脈ステント留置術は心筋梗塞や狭心症等の虚血性心疾患に対して行われるもので、細くなってしまった心臓の血管を拡げる手術です。どちらの手術も、開腹手術を行うよりも患者さんへの身体的負担が少ない手術です。
病院指標作成の定義により、患者数が10人未満の箇所は「-」にて表示しています。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 34 0.74 2.71 0.00 73.38
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 29 2.03 4.28 0.00 68.66
K6335 鼠径ヘルニア手術 15 0.87 2.87 0.00 72.20
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 12 4.17 12.08 0.00 71.92
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 11 1.00 2.27 0.00 70.64
外科にて最も多く行われている手術は内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(直径2cm未満)です。次いで、腹腔鏡下胆嚢摘出術です。当院において、内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術は1泊、腹腔鏡下胆嚢摘出術は3泊~4泊程度での予定入院にて手術を行っています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(肩甲骨,上腕,大腿) 74 2.86 44.51 5.41 84.11
K0811 人工骨頭挿入術(肩,股) 46 5.74 52.04 4.35 84.00
K0462 骨折観血的手術(前腕,下腿,手舟状骨) 25 0.28 7.76 0.00 71.32
K0483 骨内異物(挿入物を含む)除去術(前腕,下腿) 16 0.06 1.00 0.00 69.88
K0463 骨折観血的手術(鎖骨,膝蓋骨,手(舟状骨を除く),足,指(手,足)その他) - - - - -
整形外科にて最も多く行われている手術は骨折観血的手術(肩甲骨,上腕,大腿)です。次いで、人工骨頭挿入術(肩,股)です。骨折観血的手術は骨折した患者さんに対して行われますが、その骨折は外的要因から生じることが多く、高齢者により多く生じます。また、高齢に伴って生じた膝関節の変形に対して人工骨頭挿入術が行われます。これらは術後の早期リハビリが重要であり、当院においても、患者さんが日常生活の自立、社会復帰を少しでも早く行えるよう、サポートを行っています。
病院指標作成の定義により、患者数が10人未満の箇所は「-」にて表示しています。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) 127 1.30 2.83 0.79 78.03
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) - - - - -
K2682 緑内障手術(流出路再建術) - - - - -
K2681 緑内障手術(虹彩切除術) - - - - -
K2683 緑内障手術(濾過手術) - - - - -
眼科にて最も多く行われている手術は水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの)です。次いで、硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む)です。水晶体再建術は白内障の患者さんに対して、濁った水晶体を取り出し、代わりに人工レンズを挿入する手術です。当院では2泊での予定入院にて手術を行っています。硝子体茎顕微鏡下離断術は混濁した硝子体や増殖した網膜硝子体の組織、あるいは貯留した血液や病原菌を除去し、疾患が進行する場を除いたり、網膜への牽引を除去するために行われる手術です。
病院指標作成の定義により、患者数が10人未満の箇所は「-」にて表示しています。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) 17 2.88 4.35 0.00 79.47
K6113 経尿道的尿管ステント留置術 12 8.75 20.42 25.00 83.75
K805 膀胱瘻造設術 - - - - -
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -
K7981 膀胱結石,異物摘出術(経尿道的手術) - - - - -
泌尿器科にて最も多く行われている手術は膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの)です。次いで、経尿道的尿管ステント留置術です。
膀胱悪性腫瘍手術とは、尿道から内視鏡を挿入し、膀胱内にできた腫瘍を取り除く手術であり、開腹手術を行うよりも患者さんへの身体的負担が少ない手術です。経尿道的尿管ステント留置術は、尿管が塞がらないようにするために、尿管に入れる細い管を一時的に留置する手術です。
病院指標作成の定義により、患者数が10人未満の箇所は「-」にて表示しています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる - -
180010 敗血症 同一 11 0.38
異なる - -
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
播種性血管内凝固症候群、敗血症、その他の真菌感染症、手術・処置等の合併症について集計しています。当院においては、その他の真菌感染症について入院契機病名と同一であったものが0.38%、その他の項目については10人未満です。
病院指標作成の定義により、患者数が10人未案の箇所は「-」にて表示をしています。
更新履歴